OCNひかり電話評判ってどうよ?!
OCNのひかり電話の評判ってどうなんだよって思ってる方がアクセスしてくれたと思います。そうですよね?!ひかり電話って安くなるって聞くけどどうなんだって思います。
実際に利用されてる方々の評判を集めてみました。ご覧くださいね。
OCNひかり電話評判
自宅の固定電話は、いつからかauおうち電話にしているけど、ケータイでau契約を持たなくなったから、KDDI契約を整理したい。OCNモバイル使ってるので固定電話もOCNひかり電話にしてみようかと思ったけど、OCN光の契約が必要なのか。それだとインターネット契約が重複しちゃうなあ。
— おがわ|組織変革推進 (@ogw7804) February 13, 2022
え……OCNひかり電話のオプション申し込みって電話でしかできないの?
— kayama masashi (@k_masashi) September 7, 2019
おうち回線のほう、OCNひかり電話と050plusを個人で契約して、リプレイスに向けた実験はじめるかー。
— きりくずどう:略称クズさん (@kirikuzudo) June 27, 2022
近所の光回線化いっちばーんwで10数年光だから割引率が大きくてね?
インターネット+プロバイダで4980円だと、プロバイダ(OCN)+ひかり電話込みのうちの支払いのが多分余裕で安いw
更に手間以外にも契約変更による違約金や工事費も乗っかるだろ(汗)— かほかほ (@kahokaho01) July 13, 2018
@ocn_mobileone OCNモバイルoneは2年目、満足している。OCNひかり、電話などセットで利用しています。Eメールが使えると申し分ないのですが。
— hikojii (@hikojii2) September 18, 2018
OCNひかり電話評判の感想
OCNひかり電話は、OCN光のオプションサービスですので、プロバイダー契約は必須です。OCNひかり電話のみを使いたい気持ちもわかるのですが、そうはいかないですよね。
申し込みはOCN光会員の方は電話のみで受付されています。それ以外の方はOCN光と同時申し込みが出来るのでネットからでも申し込みが出来るようですね。
料金も固定電話で利用するよりも更に安くなってますから、光でんわにするメリットはありますね。
OCNひかり電話の料金
基本プラン | アドバンスプラン | |
月額料金 | 550円(税込) | 1650円(税込) |
通話料金 | 8.8円(税込)/3分 | 480円分/3分無料 8.8円(税込)/3分 |
「発信者電話番号表示」「発信者電話番号通知リクエスト」「通話中着信」「転送電話」「迷惑電話お断り」「着信お知らせメール」らの付加サービスがアドバンスプランなら月額料金に付加サービス料金が含まれて利用が出来ます。要するに無料になります。
基本プランの場合は、上記付加サービスを付けると1870円が必要になります。更に無料通話分の528円も含めると2398円分必要になります。
まとめ
OCNひかり電話は固定電話を利用するよりも経済的にもお得になりますし、迷惑電話をブロックしてくれるサービスもあるので便利ですね。評判でも様々なものが集まりました。
ただしOCNひかり電話のみを単独で契約することが出来ず、利用したい方はまずOCN光と契約しなければなりません。同時申し込みならネットからでも申し込みが出来るので試してみてはどうでしょうか?!
詳しくはこちら⇒OCN光評判
詳しくはこちら⇒プロバイダー乗り換えTOPに戻る